幼児期の栄養摂取は、今後のお子さまの成長にとって大変重要な要素です。丈夫で健康な体作りと頭脳の発達にバランスのとれた食事は欠かせません。当園では、専門業者による栄養に配慮した給食を全日実施しています。
- ※園外保育や行事日などはお弁当をご持参いただきます。
- ※アレルギー対応除去食もございます。詳細はご相談ください。

8:00〜9:45
スクールバスやお父さまお母さまと一緒に幼稚園に到着。先生やお友だちに「おはようございます!」と元気なあいさつをします。

教室で支度を終えたら室内や園庭で自由あそびとサーキット体操の時間です。
10:00〜

12:00〜



12:45〜

園庭や教室で、先生と一緒にクラスごとに自由あそびや絵本の読み聞かせなど、ゆったりと活動します。

13:20〜13:45
先生のお話をきいたり、歌をうたったり。明日にむけて期待をふくらませます。
14:00〜15:30
先生とお友だちに「さようなら」をしておうちに帰ります。



17:00まで
保護者さまのお迎えはゆったりと17:00まで



一人ひとりが思い描くイメージを、好きなように描かせてあげること。それが子どもたちの想像力を育み、自己表現能力を高めてくいきます。

知識をあたえるのではなく、子どもたちの知りたい・やりたい気持ちを大切に、「考える力」を伸ばします。

年中・年長クラスでは週1回、英語あそびがあります。絵本の読み聞かせやゲームなど、楽しみながら英語に親しみます。
幼児期の栄養摂取は、今後のお子さまの成長にとって大変重要な要素です。丈夫で健康な体作りと頭脳の発達にバランスのとれた食事は欠かせません。当園では、専門業者による栄養に配慮した給食を全日実施しています。
| 月曜・火曜 木曜・金曜 | 米飯食 | 
|---|---|
| 水曜 | パンと牛乳食 | 
| 土曜 | おやつ(ヨーグルト・ビスケットなど) | 
 
										